スリランカ生まれの紅茶ブランド「バシラーティー(BASILUR)」から、アールグレイアソートセットが販売されているとの情報をゲット…!
アールグレイ好きの私が一番好きなのが、いろんなアールグレイを飲み比べできるアールグレイアソートセットなので、早速買ってみました。
発売当初はバシラーティーさんの公式サイトでした取り扱いがなかったのですが、Amazonや楽天でも買えるようになっていましたよ!
バシラーティー(BASILUR)「アールグレイ アソート」の基本情報

公式サイトの商品説明
新鮮なセイロン ティーをベースに、ベルガモットフレーバーと4 つのフレーバーをブレンド
心を落ち着かせるラベンダー、フルーティーでピリッとしたオレンジとマンダリン、さわやかでフローラルなジャスミンをお楽しみください。【アソート内容】
アールグレイ×ラベンダー
アールグレイ×オレンジ
アールグレイ×マンダリン
アールグレイ×ジャスミン
引用元Webサイト:https://www.basilurtea.jp/SHOP/72170.html
こちらのアールグレイアソートは、シンプルなアールグレイは入っていません。
4種類ともちょこっと変わり種のアールグレイ。
どちらも単品では販売されていないようなので、バシラーティーのこちらのアールグレイを飲んでみたい場合には、このアールグレイアソートセットを買うしかないみたい。

外観・パッケージ
私が購入したアールグレイアソートは、ティーバッグ20個入り。
ほかにも倍の40個が入っているセットも売っています!
パッケージは、バシラーティーらしいかっこいいデザイン。隅々まで美しく作られていますね。
ティーバッグは個包装のタイプで、持ち運びにも便利。
紅茶の詳細情報
ブランド名:バシラーティー(BASILUR)
紅茶名:「アールグレイ アソート」
原材料:紅茶、香料
紅茶の産地:スリランカ
おおよその価格:864円/20パック
カフェイン量:あり
購入場所:Amazon
バシラーティー(BASILUR)「アールグレイ アソート」をレビュー
それでは、バシラーティー(BASILUR)「アールグレイ アソート」を飲んでみます。
抽出方法
お湯の量 : 約250ml
お湯の温度 : 沸騰直後のお湯
抽出時間 : 1分半~2分蒸らす
茶葉の量 :ティーバッグ1袋
飲んだ感想
今回せっかくのアールグレイアソートセットだったため、全部一度に紅茶を淹れて飲み比べてみました。贅沢…!
好きなヘレンドのティーカップで揃えたので、眼福です。
アールグレイ×ラベンダー
飲むまえからしっかりとラベンダーの香り。
薬っぽさはなくて、上品ででも弱すぎないラベンダーティーです。
寝る前に飲みたいし、ミルクを入れていただいてもすごく美味しそう。
ベルガモットの香りはあまり感じられず…。大好きなラベンダーティーの味です。
ラベンダー×アールグレイのフレーバードはときどき見かけるので、相性は良いのかしら。
ただのラベンダーティーとラベンダーアールグレイを飲み比べてみたい。
後日ミルクとお砂糖を加えて飲んでみましたが、やっぱりとっても美味でした!
アールグレイ×ジャスミン
おおお!とっても華やかなジャスミンの香りと、ベルガモットの爽やかさが合わさって、めちゃくちゃおいしい。すっごく華やかな紅茶。
以前トワイニングでアールグレイアソートを飲み比べた時も、アールグレイ×ジャスミンがおいしいと思っていたけれど、やっぱりめちゃうまいですねえ。
ベルガモットとジャスミンって相性が良いのね!
アールグレイ×オレンジ
これは間違いなく合いますよね。
ベルガモットの柑橘だけではなく、オレンジのよりはっきりとした柑橘のさっぱりとした香りが加わって、フルーツティーのような爽やかさ。
ただオレンジが加わったためか、紅茶のタンニンが少し強く感じられるようになりました。
アールグレイ×マンダリン
こちらも間違いない組み合わせ。
オレンジよりも控えめなマンダリンの柑橘感で、ベルガモットの香りもしっかりと感じられるアールグレイでした。
バシラーティー(BASILUR)「アールグレイ アソート」レビューまとめ
以上簡単ですが、バシラーティーのアールグレイアソートのレビューでした。
どれもとっってもおいしかったけれど、やっぱりジャスミンアールグレイが一番好みかも。
いろいろなアールグレイを飲み比べしたい方には、おすすめのセットです。

