昨年もロッテから販売されたプレミアムガーナシリーズから、今年(2024年)もアールグレイ味が発売されたみたい。
その名も「プレミアムガーナ トワイニング監修トリュフ<アールグレイ>」。
早速に買ってきました!

ロッテ「プレミアムガーナ トワイニング監修生チョコレート<アールグレイ>」イギリスの老舗紅茶ブランド・トワイニングさんが監修したアールグレイ風味のチョコレートが販売されると知り、スーパーで発売後すぐに発見しまし...
プレミアムガーナ トワイニング監修トリュフ<アールグレイ>とは?
商品説明は、公式オンラインサイトから引用させていただきます。
トワイニング監修の紅茶トリュフ
英国王室御用達トワイニング監修の紅茶トリュフです。渋みの穏やかな紅茶の味わいに爽やかなベルガモットが香る、トワイニングのアールグレイをイメージして仕立てました。ベルガモットが爽やかに香るアールグレイチョコ、茶葉が芳醇に香るアールグレイチョコ、とろけるくちどけの濃厚なガーナミルク、こだわりの3層仕立てにより、ガーナミルクとアールグレイの調和をお楽しみ頂けます。一日の終わりに、ご褒美時間を。
引用元:公式オンラインサイト
個包装にはなっておらず、一袋に6個トリュフチョコが入っていました。
プレミアムガーナ トリュフ<アールグレイ>を実食
「トリュフ」という名前から想像するほどは柔らかくないですね。結構大きさもあり、かみごたえがあります。正直ちょっと食べにくい印象。
紅茶の香りは、しっかりとしていて、おいしい。柑橘の香りもふわっと香って、アールグレイの感じもします。チョコレートと紅茶のコンビネーションがすごく良いです。
でも6粒367円って結構なお値段な気がするのと、値段ほどのおいしさがあるとは感じられなかったので、リピートはしないかも…。昨年販売されていた生チョコレートの方がおいしかったような気がします。

ロッテ「プレミアムガーナ トワイニング監修生チョコレート<アールグレイ>」イギリスの老舗紅茶ブランド・トワイニングさんが監修したアールグレイ風味のチョコレートが販売されると知り、スーパーで発売後すぐに発見しまし...