当サイトの一部記事にはPR・アフィリエイト広告が含まれます
EarlGrey

喜作園「緑アールグレイ」

今回飲んでみたのは、紅茶ベースではなく緑茶をベースにしたアールグレイ。
これまでルイボスティーにベルガモットの香りをつけたアールグレイルイボスティーは飲んだことがありますが、緑茶のアールグレイは初挑戦です。

喜作園さんの「緑アールグレイ」は、KALDIで買い物をしているときに偶然見かけたお茶。
アールグレイというワードが目に留まったので、購入してみました。
喜作園「緑アールグレイ」

喜作園「緑アールグレイ」について

パッケージの裏側にはこちらの商品について、

国産緑茶葉に、ベルガモットで香りつけしたフレーバーティーです。
柑橘の爽やかな香りと緑茶のすっきりとした口あたりをお楽しみください。
ティータイムはもちろん、様々なスイーツや料理に相性のよいドリンクです。

とあります。

なるほど。緑茶なので、国産の茶葉を使っているんですね。ということは国内でベルガモットのフレーバーをつけているのでしょうか。
どんな風に茶葉にベルガモットの香りをつけるのか気になります。

というのも喜作園さんの公式HPをみていると、自由にお茶の工場を見学させてもらえるようで…!いつか見に行きたいものです。

そんな喜作園さんの「緑アールグレイ」ですが、飲み方はアイスとホットの2通り。
ホットの場合は、紅茶ではないので少し冷ましたお湯を注ぐと良いようです。
喜作園「緑アールグレイ」

喜作園「緑アールグレイ」

喜作園「緑アールグレイ」を飲んだ感想

それでは実際に飲んでみます。
喜作園「緑アールグレイ」
​​まずはホットで。淹れたてはもっと鮮やかなグリーンだったのですが、淹れてからあれこれしているうちに色味がかげってしまいました…。

ティーバッグからはしっかりとアールグレイの香りがしましたが、飲んでみるとやわらかい緑茶の味がメイン。後からふんわり柑橘が香る感じ…。
個人的には緑茶とベルガモットの香りのバランスがあまり良くなくて、美味しいとは感じられませんでした。緑茶の淹れ方にあまり慣れていないからうまく抽出できていないのかな。

気を取り直して水出しにもチャレンジ。ポットのティーバッグ1つと500mlの水を入れて2時間冷蔵庫に置きました。
喜作園「緑アールグレイ」
こちらは先にまず柑橘の香りがして、後から緑茶、最後にもう一度ふわっと爽やかな柑橘の香りが。さっぱりとしていて、美味しい。夏に飲むにはよい緑茶です。

ただやっぱり緑茶とベルガモットの組み合わせが私的にはあまりしっくりとこず…。
紅茶の方が好みかもしれません。

とはいえいろいろなアールグレイにチャレンジしていきたい所存です。

喜作園「緑アールグレイ」の評価

お茶の香り ★★★☆☆
ベルガモットの香り ★★★☆☆
お手頃感 ★★☆☆☆
高級感 ☆☆☆☆☆
甘さ ☆☆☆☆☆
総合評価 ★☆☆☆

お茶の詳細情報

喜作園「緑アールグレイ」

ブランド名:喜作園
お茶名:緑アールグレイ
お茶の産地:不明(国産緑茶葉)
おおよその価格:540円
カフェイン量:不明

そもそもアールグレイとは何か?については、下記記事でご紹介しています。
「アールグレイ」という紅茶の概要歴史おすすめの飲み方などについて、
ぜひチェックしてみてください!アールグレイとはどんな紅茶?その概要や歴史、おすすめの飲み方についてご紹介!アールグレイマニアがおすすめするアールグレイ紅茶については、下記記事にまとめています!

アールグレイマニアの私がおすすめのアールグレイ11選

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)