総合評価 ★★★☆☆
アールグレイ好きの私にぴったりなアソートセットを、KUSUMI TEA(クスミティー)さんで見つけました…!
それがこちらのアールグレイのアソートセット。
アールグレイラバー(私のことだ!)に捧げるセットで、6種類のアールグレイが楽しめます。
以前の記事では、アールグレイ(EARL GREY)をご紹介しました

今回の記事では、日本で一番人気のブレンド「アナスタシア(ANASTASIA)」についてご紹介します!
KUSUMI TEA「アナスタシア」の基本情報
公式サイトの商品説明
世界中でベストセラー!
柑橘系の爽やかな香りが魅力のブラックティー
ベルガモット、レモンとオレンジが香るクスミティーの代表作をオーガニックでどうぞ。メゾン創業者が自らレシピを生み出した特別なお茶は、日本で一番人気のフレーバーとして常に高い人気を誇ります。心地よい香りに包み込まれ、一口味わえば、日本で一番人気の理由をお分かりいただけることでしょう。ホットでもアイスでも、またミルクを入れても美味しくお召し上がりいただけます。お好みの飲み方を見つけて、毎日のティータイムに取り入れませんか。
引用元Webサイト:https://www.kusmitea.jp/collections/best-sellers/products/anastasia-organic-tea
なるほど!アナスタシアは、日本で一番人気のフレーバーなんですね。
たしかにこの紅茶の名前は、何度か聞いたことがあります。
でも紅茶名の「アナスタシア」とは、どのような意味なんでしょうか。調べてみるとAmazonの販売サイトに説明がありました。
Anastasia【アナスタシア】
ロマノフ朝時代の皇帝ニコラス2世の第四皇女アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァのストーリーからインスピレーションを受け、創業者のパヴェル・クスミチョフ自らレシピを創り出したアイコニックなフレーバー。 ベルガモット、レモン、ライム、オレンジの香り。
引用元Webサイト:https://www.amazon.co.jp/KUSMI-TEA
「アナスタシア」とは、ロシアの王朝に由来した名前とのこと。
クスミティーは、現在はフランスで有名なブランドですが、生まれはロシアですので、ロシアの王朝に由来したフレーバーの名前なんですね。
これまでオレンジ×ベルガモットの紅茶、オレンジ×レモンの紅茶はこれまでに飲んだことがありましたが、アナスタシアにはベルガモットに加えて、レモン・ライム・オレンジと4種類もの柑橘類の香りが入っている…!
こんなにいろいろな柑橘が入っているフレーバーは珍しいですね。どんな紅茶なのか、飲むのが楽しみです。
紅茶の詳細情報
ブランド名:KUSUMI TEA(クスミティー)
紅茶名:アナスタシア(ANASTASIA)
原材料:オレンジブロッサム香料、ベルガモットエッセンシャルオイル、ライムエッセンシャルオイル、レモンエッセンシャルオイル、紅茶
紅茶の産地:不明
購入場所:Amazon
KUSUMI TEA「アナスタシア」をレビュー
抽出方法
抽出方法は、公式サイト・Amazonの販売サイト・紅茶のパッケージに書かれていました。
蒸らし時間3-4 min
湯量 200ml
お湯の温度85-90°C
※アイスでもおすすめ
飲んだ感想
飲みはじめには、レモンの香りを強く感じました。その後、複数の柑橘の爽やかな風味が…!
オレンジ、レモン、ライム、ベルガモットが使われているだけあって、いろんな柑橘が香る、すごく爽やかなフレーバーです。
でもなんというか、香りがキツすぎずに上品な印象があって、紅茶の旨みとしっかりとバランスを取っている印象。
飲んだ後は、紅茶の渋みを喉奥に感じることができます。
単なるレモンティーのようなフレーバーではなくて、複雑で絡み合ったおいしい香りがしました。
これはストレートかアイスで飲むのが良いと思いますが、公式サイトをみると、ミルクと合わせてもおいしいそう。
ということでミルクを合わせてみましたが、私はあまり好みではありませんでした…。
やっぱり、ストレートでおいしい紅茶かなという印象。
アールグレイ好き、レモンティー好きな方にはおすすめなフレーバー。暑い季節にアイスにしたらすごく良い紅茶だと思います。
評価
ベルガモットの香り ★★★★☆
お手頃感 ☆☆☆☆☆
高級感 ★★★★☆
甘さ ☆☆☆☆☆
総合評価 ★★★☆☆
KUSUMI TEA「アナスタシア」レビューまとめ
以上、簡単にKUSUMI TEA「アナスタシア」の簡単レビューでした。
複数の柑橘が使われている爽やかなブレンドで、春・夏向きの紅茶という印象。
こっくりミルクに合う紅茶が最近は好きなので、個人的にあまりタイプのブレンドではないかも。
アナスタシアも先日のアールグレイと同様に、香りがすごい強いわけではなく、とても上品で紅茶のやわらかい旨みもしっかりと味わえるブレンドでした。
今回の記事でご紹介したKUSUMI TEAのアナスタシアは、Amazon・楽天などのショッピングサイト、もしくはKUSUMI TEAの公式サイトで購入できます。
