以前の記事でご紹介したイギリスの紅茶ブランド「ウィッタード オブ チェルシー(Whittard of Chelsea)」。

ハンガリーに住んでいたときは、イギリスの公式ブランドサイトから購入しましたが、今現在日本では正式に展開していないブランドのため、日本国内からウィッタードのお茶を購入するのはなかなか難しいんですよね…。

まだ私の家にはウィッタードの積み茶があるので新たに購入する予定はないのですが、今後ウィッタードの商品が飲みたい!と思ったときのために、国内でウィッタードの紅茶を買う方法について検討してみます。
イギリスの公式サイトから購入
英語を使って購入することや、海外サイトで個人情報を入力すること、海外から荷物が送られてくることに抵抗がない場合には、イギリスの公式サイトから購入する方法がありますね。
公式サイトにて配送先に日本が含まれており、問題なく購入できそうです。
(日本で公式サイトを開くと、日本円で商品の値段が表示されます。)
メリットは、なんと言ってもウィッタードのさまざまな商品の中から好きなものを選べること。
国内で買えるウィッタードの商品の種類は限られていますが、公式サイトでは幅広いラインナップから好きな商品を選べます。
ウィッタードって紅茶以外にもコーヒーやホットチョコレート、お菓子やティーカップなんかも売っているんですよね。
デメリットは、送料が3500円ほどかかること…(私が調べた時点では)。
あとは、各商品の値段もイギリスで購入するよりも若干上乗せされた金額になっているんですよね。関税の関係でしょうか。
ちなみにハンガリーに住んでいた時も公式サイトから購入しましたが、なんの問題もなく届きましたので、個人的にはウィッタードのオンラインショッピングサイトは信頼できると考えています。
たくさんウィッタードの商品を購入する場合、ウィッタードの紅茶をいくつか飲んでいて本当に大好きだから買いたい!という強い思いがある場合には、この方法が良さそう。
ウィッタードがもっとデカフェの紅茶を扱ってくれていたら、いろいろ頼むんだけどなあ。
公式サイトURL:
https://www.whittard.com/
アマゾンや楽天で
海外サイトから商品を買うのには抵抗がある、送料を抑えたい、ウィッタードの紅茶を少し試してみたいということであれば、アマゾンや楽天で購入するのがおすすめ。
そんなに種類は多くありませんが、いくつかのウィッタードの商品がアマゾンや楽天のサイトで売られています。
ぱっと見たところウィッタードの定番の紅茶
・アールグレイ
・イングリッシュブレックファスト
・イングリッシュローズ
の3種類はアマゾンと楽天で購入できそうです。
リーフタイプとティーバッグタイプがそれぞれ売っていますね。
なぜかウィッタードの公式サイトで表示されている日本円のお値段よりも、アマゾンと楽天で購入する方が安いです…。
あとは、以前私も購入したことがあるティーディスカバリーという、いろいろな紅茶のアソートセットも買えそうです。
こちらのティーディスカバリーは、公式サイトよりも2000円ほど高めですね。
ウィッタードの中で飲みたいのがアールグレイ・イングリッシュブレックファスト・イングリッシュローズの場合には、アマゾンや楽天で購入するのが良さそう。
デメリットは、選択肢がとても少ないこと…。
公式サイトで欲しいものが見つかっても、アマゾンや楽天に出品されている可能性は結構低いので、どうしてもこれ(アドベントカレンダーとか)が欲しいという商品があるのであれば公式サイト購入がおすすめです。
【追記!】KALDIのオンライン
KALDIのオンラインショップを見ていたら、ウィッタードの紅茶を発見!店舗にもあるみたい。これは朗報ですね!!詳しくは、KALDI公式オンラインサイトをご覧ください。
オンラインショッピングではなく直接買いたい場合
アマゾンや楽天ではなく直接見て買いたいという方は、店舗で!
いろいろと紅茶を探していると、ときどきウィッタードの紅茶を見かけます。
私が見たことがあるのは、雑貨屋さんの「GEORGE’S ジョージズ」と成城石井さん。
雑貨屋さん「GEORGE’S ジョージズ」
家の近所に結構店舗がある雑貨屋さん「GEORGE’S ジョージズ」のお茶売り場で、ウィッタードの紅茶を見かけました。
ラインナップは
・アールグレイ
・イングリッシュブレックファスト
・イングリッシュローズ
の3種類のティーバッグ。
アマゾンや楽天で購入するのとお値段もさほど変わりませんので、ネットで買っても良いかも。
成城石井
多数の店舗がある成城石井でもウィッタードの紅茶、見かけたことがあります。
全店舗にあるわけではないと思うのですが、店舗によっては取り扱いがあるようですね。
こちらもラインナップは、
・アールグレイ
・イングリッシュブレックファスト
・イングリッシュローズ
の3種類。ティーバッグのみの取り扱いでした!
百貨店などの催事で
あとは、英国展など百貨店の催事でもウィッタードの紅茶を目にすることがあります。
この場合、定番フレーバー以外の紅茶をゲットできる可能性もあり!
ただいつも英国展が開催されているわけではないので、タイミングが合わないと難しいですよね…。
実店舗でウィッタードの紅茶を購入されたい方は、ジョージズや成城石井、英国展などをチェックしてみてはいかがでしょうか。
ほかにもウィッタード紅茶の発見情報があったらぜひ教えてください…!
ウィッタードの紅茶を日本国内でゲットする方法
以上、ウィッタードの紅茶を日本にいながら購入する方法についてご紹介しました。
いろいろと購入する方法がありそうですので、安心して今の積み茶を飲み進めていけそうです!